国立市の主要駅周辺のおすすめスポットをご紹介!

2024.05.28

画像出典元

国立市には、国立駅、谷保駅、矢川駅といった主要駅があります。

この記事では、そんな主要駅のおすすめスポットをご紹介していきます。

国立駅

画像出典元

国立駅は、ファミリー層に住みやすい環境が整っているのが特徴です。

駅周辺には教育施設や公園が充実しており、一橋大学や桐朋中高、都立国立高校など有名進学校が立ち並ぶ文教地区として知られています。

駅前にはパチンコ店や大きな繁華街がなく、静かで住みやすい雰囲気が保たれており、子育てしやすい環境が整っています。

また、治安も非常に良い場所で国立市の犯罪件数は年間189件と少なく、東京23区と比較しても非常に安全なエリアです。

特に凶悪犯罪や粗暴犯罪が少ないため、子ども連れの家族や女性の一人暮らしでも安心して暮らせる地域です。

さらに、国立駅の南口周辺には多くの飲食店が立ち並んでおり、外食を楽しむのに便利な場所が多くあります。

カフェやレストラン、居酒屋などが夜遅くまで営業しているため、仕事で遅くなっても気軽に立ち寄ることが可能です。

国立駅周辺の施設

画像出典元

ここからは、国立駅周辺の施設を解説していきます。

nonowa国立SOUTH

2024年3月27日、JR国立駅南口にオープンしたnonowa国立SOUTHは、JR東日本グループ初の木造商業ビルです。

このビルは木の温かみとガラスの開放感を兼ね備え、「地球と、地域と、身体に心地よいソーシャルグッドリビング」をテーマに設計されています。

大林組が設計を手がけ、地域の素材を活用し、環境保護と地域景観を重視した建築が特徴です。

館内には、オーガニック食品を扱うナチュラルスーパーマーケット「ビオラル」、サステナブルな「タリーズコーヒー&TEA」、リフォーム専門店「おしゃれ工房」、無休診療の「キャップスクリニック国立」、便利な「クオール薬局」などが入居しています。

nonowa国立SOUTH公式サイト

アイスクリーム専門店「もうもう広場」

アイスクリーム専門店「もうもう広場」は、2019年春に国立駅近くのブランコ通りに移転し、リニューアルオープンしました。

イートインスペースがあり、ドリンクとのセットメニューも楽しめます。

お薦めのソフトクリームは、北海道別海町から空輸される新鮮な牛乳を使用し、よりクリーミーな味わいを楽しむことが可能です。

アイスクリーム自体には、着色料や保存料を使用せず、お子様も安心して食べることができます。

アイスクリームは常時20種類ほどあり、いつでも好きなアイスが食べられます。

トッピングは無料で、タピオカやフィアンティーヌ、リキュール類を選ぶことが可能です。

夏には季節のシャーベットも登場し、メニューはインスタグラムでも紹介されています。

アイスクリーム専門店「もうもう広場」公式サイト

谷保駅

画像出典元

JR南武線の谷保駅は、1929年に開業した国立市の重要な駅で、地域の中心として栄えてきました。

駅名は「谷保村」に由来し、江戸時代から続く歴史ある地域です。

谷保駅は現在、エレベーターが設置されており、利便性が向上しています。

駅周辺は、昭和の風情が残る公団住宅や緑豊かな公園が広がり、静かな雰囲気が漂います。

南側には歴史的な谷保天満宮や古い家並みが点在し、歴史探訪を楽しむことが可能です。

谷保駅から国立駅までの大学通りは、四季折々の美しい景観が魅力です。

谷保駅周辺の施設

画像出典元

ここからは、谷保駅周辺の施設をご紹介していきます。

谷保天満宮

JR南武線「谷保駅」から徒歩3分、甲州街道沿いに位置する「谷保天満宮」は、901年に菅原道真公の第3子道武公がこの地に配流され、903年に道真公の像を刻み鎮座した東日本最古の天満宮です。

湯島天神、亀戸天神と並び関東三天神の一つで、学問の神様として知られています。

敷地内には約350本の梅林があり、2月末には美しい花が咲き、甘酒やおでんが振る舞われます。

正月には「生芽の矢」が授与されますが、数に限りがあります。

谷保天満宮公式サイト

洋菓子と花 ドゥ ピリエ

谷保駅北口から徒歩5分、公園と商店街に隣接する「洋菓子と花 ドゥ ピリエ」は、2022年11月にオープンしました。

かわいらしい外観が目印の店内では、ウィーン菓子をベースにしたケーキや焼き菓子と、季節の花々を販売しています。

オーナーの平子歓太さんは、長年洋菓子店で修業を積み、「ザッハトルテ」や季節のフルーツを使ったケーキが人気です。

フローリストの妻・亜矢子さんが手掛ける花のアレンジメントも魅力的で洋菓子と花のギフトセットもおすすめです。

洋菓子と花ドゥピリエ公式サイト

矢川駅

画像出典元

国立市内にはJR線の駅が3つあり、その一つがJR南武線の矢川駅です。

矢川駅は1932年に地域住民の寄付で開業し、1965年に橋上駅舎に改築、2011年に現在の駅舎がオープンしました。

矢川駅南口は緑豊かな南部エリアの玄関口で、歴史的な南養寺やくにたち郷土文化館、古民家、城山公園などの散策スポットがあります。

駅名の由来となった矢川は、立川段丘崖下から湧き出る小川で、矢川緑地保全地域を含む自然豊かな場所を流れます。

矢川駅からの散策は、自然と歴史を楽しむのに最適です。

矢川駅周辺の施設

画像出典元

ここからは、矢川駅周辺の施設を紹介していきます。

Lapin

Lapinは南武線矢川駅から徒歩30秒に位置するカフェです。

ベトナムサンドイッチ「バインミー」が名物で、中でも「焼き鳥和風バインミー」はきんぴらごぼうと焼き鳥、大葉が絶妙に調和した一品です。

店内では国立市産の野菜や特製コーヒー、紅茶を提供し、クリエイターが手掛けたかわいい雑貨も販売しています。

アルコールも充実しており、イベントも定期的に開催しています。

訪れる人に「おいしい」「かわいい」「たのしい」を提供する魅力的な場所です。

Lapin公式サイト

まとめ

国立駅、谷保駅、矢川駅周辺はとても魅力的な場所がたくさんあります。

ぜひ一度ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょう。

参考URL
国立駅周辺の街並みを現地調査!人気のスポットや便利なお店のまとめ (ohkuraya.co.jp)

国立駅周辺の住みやすさは?治安や子育て世帯から見た魅力を紹介! | 家と暮らしのコラム | オープンハウス (openhouse-group.com)

nonowa国立SOUTH | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

アイスクリーム専門店 もうもう広場 | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

谷保駅 | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

谷保天満宮(東京都国立市)|TOKYOおでかけガイド (tachikawaonline.jp)

洋菓子と花 ドゥ ピリエ | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

矢川駅 | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

Lapin(ラパン) | くにたちNAVI (kunimachi.jp)

おすすめコラム記事