全国No.1の実績
YKKAPの2024年上半期、内窓および戸建の外窓交換の売上数の2部門で全国一位
数ある補助金を上手に使うと、
とてもお得にリフォームできます
東京都の住宅限定
東京都「災害にも強く
1部屋以上の窓・ドアの改修で製品代+工事費が
約3分の1補助
※上限額 窓:100万円/戸 ドア:16万円/戸
どこの地域でも対象!
環境省事業
「先進的窓リノベ2025事業」
一戸当たり、5万円から
最大200万円/戸
高い断熱性能を持つ窓への改修に関する
費用の1/2相当等を定額補助
自治体限定補助金!
各市区町村から
補助が出ることがあります!
玄関ドア改修も対象に!
環境省補助金
「既存住宅における
NEW!「居間だけ断熱」
居間の全ての窓改修だけでも補助対象になりました。
全ての窓の改修で最大15万円補助
※窓+ドアの場合も上限15万円です
一言で言えば!住宅の省エネ化です。
政府は2030年度に家庭部門から、CO2排出量の66%の削減を目標。
地球環境配慮の一環として、窓リフォームに補助金を出すことにより、既存住宅の省エネ化を促進しています。
また、経済産業省は2023年から3年間、つまり今年2025年までを先進的窓リノベ事業の集中的な支援期間と定めています。
つまり2025年までが補助金が手厚いと予想されており、窓を扱う会社にとって非常に注目の年です。
窓リフォームをお考えの皆様にとっても、ぜひ注目頂きたい年となっております!
断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業
令和6年度補正予算(案):1,350億円(補助率1/2相当・1戸当たり最大200万円)
高い断熱性能を持つ窓への改修※に関する費用の1/2相当等を定額補助(上限200万円)
内窓の設置
今ある窓はそのままにして、部屋の内側に断熱窓を設置します。
一番リーズナブルに窓の断熱化を行えます。
外窓交換
(窓サッシごとの交換)
今ある窓を断熱窓に改修します。
一番リフォームした雰囲気が出る方法となります。
ガラス交換
今ある窓サッシはそのままで、ガラスのみを高断熱のガラスに交換します。現在のお部屋の一番イメージを崩さない方法となります
※しかし、ガラス交換はほとんどの場合、先進的窓リノベ事業の対象となりません。
約50%の大幅減額
今回の変更点を考えると、国としては補助金を出すのなら、高性能な窓に変えて欲しいという国の思いを感じます。
弊社の場合、補助額が手厚いSグレード以上をご提案させて頂きます。
2024年11月22日から
2025年12月31日の間に
施工が完了
申請受付は2025年の4月の一日
補助金額が
一定ラインを越えないと
支給されない可能性
2024年は補助金総額が
5万円を超えない場合、
補助金は支給されませんでした
先進的窓リノベ事業の
集中期間は
2025年が最後の年
年末には予算が残っていない
可能性があります
全国No.1の実績
YKKAPの2024年上半期、内窓および戸建の外窓交換の売上数の2部門で全国一位
補助金申請の実績
こちらも直近2年で1500件以上の補助金の代理申請を行わせて頂いております。
弊社は先進的窓リノベ事業の申請はもちろんのこと、子育てエコホーム支援事業、東京都の補助金申請も無料で代行しております。
ワンストップの窓リフォーム
窓リフォームに関して、お客様の問い合わせ受付から、現地調査、補助金の申請代行、施工まですべて自社の社員で行っております。
万が一のトラブルも責任を持って対応させて頂きます。
芹沢ガラスでは主に、下記のリフォーム・取り付けを
承っております