困っていること:家全体の断熱効果UPと、ガラスルーバー窓からの隙間風・冷気の改善
冬の寒さ をガラスの交換で解決!


工事のポイント
三省合同補助金を使って断熱仕様にエコリフォーム
補助金を利用して断熱リフォーム希望ということで初回訪問させて頂きました。冬の寒さの改善目的で家全体の断熱効果UPと、なんと言ってもガラスルーバー窓からの隙間風・冷気の改善できないかとのお悩み。打ち合わせの結果、使用する商材が今回は先進的窓リノベ・こどもエコ住まい・既存住宅における省エネ改修促進事業の3つを併用で申請できたのでご提案させて頂きました。
商品はドアリモ玄関D2仕様の断熱のものに交換。引き違い窓部分は内窓LOW-E複層にて断熱性能UP。問題のガラスルーバー窓はマドリモカバー工法のサッシ交換にて気密性・断熱性能UPして隙間風・冷気を改善。
- 場所
- 東京都日野市
- 建物タイプ
- 戸建て
- リフォーム箇所
- キッチン, トイレ, 廊下・階段, 和室, 洋室, 浴室, リビング, 玄関, ベランダ, 洗面所
- 予算
- 310万
- 工事完了日
- 2023年7月10日
- 工事日数
- 3日
採用した商品:
かんたんドアリモ 玄関ドアC04T ダージリンウォールN
かんたんマドリモ アルミ樹脂複合 6セット
プラマードU LOW-E複層 11セット
かんたんドアリモ 玄関ドアC04T ダージリンウォールN
かんたんマドリモ アルミ樹脂複合 6セット
プラマードU LOW-E複層 11セット
工事後の感想
玄関ドアの既存の縦枠の出っ張りが干渉するので電動工具で取り除いたり、マドリモカバー工法はできるだけ新設サッシの幅を確保するため要らない部分の撤去をしたため大変でした。その甲斐あって手間をかけた分仕上りはとても満足して頂けた様です。家全体の窓の断熱リフォームを行ったので今後の冷暖房の効率もUPすること間違いなしです。補助金も無事に間に合い、お困りだった隙間風や冷気も改善できたので今年の冬で効果を実感していただければと思います。











